tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

45歳からの挑戦 中年肉体改造計画 20年離れていたテニスを再開、膝の故障を抱えながらも大会復帰を果たした、中年テニスプレーヤーの挑戦の記録です。肉体改造と常識にとらわれないテニスを目指しています。

SAT-TUN
 SAT-TUNへのメールはこちら夢を叶えるための名言


presented by 地球の名言
<<  2009年 4月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最近の記事
引っ越しました
10/18 21:09
大切なお知らせ
10/10 21:38
脱力への道~肩肋分離
10/04 01:48
驚異のストレッチ
09/26 23:17
モチベーション
09/12 22:22
アフィリエイトならイークリック

脱力はテニスを変える

以前はハードヒットと言うと目一杯力を入れた打ち方だと思っていました筋肉

だから自分よりも速いボールを打てる人は体格的に恵まれているか、筋力の強い人だと思っていました失礼しました

特に速いサーブを力一杯打つと、よく肩や肘が痛くなりましたNG

これは力みによって腕の筋肉が共縮しているので体幹部からの力がラケットに伝わらず肩や肘にストレスがかかっているから痛い×

前回記事にした初動負荷理論がそれを教えてくれました。

自分のテニスに初動負荷理論を取り入れようと、調べていたら…脱力テニスという記事を見つけました。

これは面白い!ナイス!ナイス!ナイス!

脱力すればスウィングスピードが速くなるばかりか下半身も脱力するとフットワークも良くなり、しかも疲れないという。
膝を痛めてから身体に負担をかけずに強いボールを打つことを目標にしていたので、まさに私の求めているテニスでした。

脱力と言うと全身の力を抜いてフニャフニャになるってイメージがありましたあれー?

しかしここで言う「脱力」とは身体を効率良く動かすために必要のない力を抜くという事です下降
余分な力が入っているという事は筋肉が共縮している状態筋肉
つまり車のアクセルとブレーキを同時に踏んでいるようなもの右左

ならアクセルになる筋肉だけ使えばいい!ピカ
言葉にすると簡単カンタン
でも、実践するのは難しいどーしよー
どうしても肩の筋肉に余計な力が入ってる筋肉

「もっと力を抜かなきゃ…」フォアハンドb
今度はグリップが緩みすぎラケットヘッドが下がりフレームショット×
う~ん 難しい困った
何球か打っているうちに全く力感がないのに、ハードヒットしたかのような伸びのあるいい球が!

これだ!

気持ちいい!

腕でラケットを振るのではなく体幹部に軸を作り肩甲骨を柔軟に使うと肩から先が鞭のように走りラケットが加速する!
よしっ次も!と思った途端に余計な力が入る筋肉

ありゃっ!?
力感はあるがボールは余り伸びてない。
難しいまいったぁ

ブルーコメットさんも脱力テニスに取り組んでいますフォアハンドb
私のブログよりも具体的で分かりやすく記事にしていますねナイス!

感覚を掴むにはgayanocchiさんのように、まずは部屋で素振りだイシシ
また妻に叱られますが…冷や汗
ブログランキング参加しています! バナーをクリックしていただけると嬉しいです(^^)
にほんブログ村 テニスブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 テニスブログ 男性テニスプレーヤーへ

にほんブログ村
脱力テニス | 投稿者 SAT-TUN 20:58 | コメント(11) | トラックバック(0)
最近のコメント
水着 通販 ワンピー…
財布 ブランド 07/12 07:51
猫になりたいさん、こ…
SAT-TUN 12/09 23:46
親切&丁寧なSAT-…
猫になりたい 12/08 00:27
猫になりたいさん、こ…
SAT-TUN 12/05 19:20
SAT-TUNさん、…
猫になりたい 12/03 22:22
SAT-TUNさん…
猫になりたい 12/03 17:56
猫になりたいさん、こ…
SAT-TUN 12/02 22:57
SAT-TUNさん…
猫になりたい 12/02 00:12
※続きです結…
SAT-TUN 12/01 23:28
猫になりたいさん、こ…
SAT-TUN 12/01 23:18
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。