tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

45歳からの挑戦 中年肉体改造計画 20年離れていたテニスを再開、膝の故障を抱えながらも大会復帰を果たした、中年テニスプレーヤーの挑戦の記録です。肉体改造と常識にとらわれないテニスを目指しています。

SAT-TUN
 SAT-TUNへのメールはこちら夢を叶えるための名言


presented by 地球の名言
<<  2009年 5月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近の記事
引っ越しました
10/18 21:09
大切なお知らせ
10/10 21:38
脱力への道~肩肋分離
10/04 01:48
驚異のストレッチ
09/26 23:17
モチベーション
09/12 22:22
アフィリエイトならイークリック

重心が一番大切

膝はだいぶ回復してきたようだにっこり
ある事を意識するようになってから、筋肉の強張りも、だいぶ良くなってきた音符
ある事とは…
重心
膝の内側が痛かったため知らず知らずのうちに、足の外側に体重をかける癖がついていたようだ悩んじゃう
膝下には内側に太い脛骨、外側には細い腓骨がある。
本来体重は太い脛骨で支えているのだが、外側の腓骨に体重がかかっていた困った
そのため脛の外側の筋肉がカチカチになっていた怖~い

話は変わるが、狩猟民族がルーツの西洋人は速く走るための骨格、農耕民族がルーツの東洋人はしっかり踏ん張り大地を耕すための骨格だそうで…

その理論だと私の骨格の説明がつく・・・

踏ん張るのに理想的なO脚、地面に近く耕すのに理想的な短足失礼しました
あぁ、私は理想的な農耕民族体型(涙)
ところで農耕に理想的なO脚はスポーツには不向きらしいあれー?

高岡英夫氏の「究極の身体」(かなりマニアックな内容です)にはこんな事が書いてあったノート
O脚は腓骨側に体重がかかりやすく脛の外側の筋肉が固くなりやすいらしいビミョー
そうなると腓骨の役割である衝撃吸収と足首の柔軟な動きが妨げられるそうだどーしよー
さらにその状態が進むと膝関節や股関節にまで悪影響が及ぶ…
オレの事だ!
悪循環だべや!

興奮したので北海道弁冷や汗

それを解決するのがセンター(体軸)という身体意識
それを養うためには土踏まずの踵寄り、つまり本来体重を支える脛骨の真下(ウナと言うそうだ)に重心を置く必要があるカンタン

そこで立つことを意識してからはカチカチだった脚の筋肉が、まるで氷が融けるかのように柔らかくなったにっこり
この状態だと、とても楽に立て、歩きだしもスムーズ足跡
足から動くのではなく、重心が先に動く感じだナイス!

私はスキーも得意(SAJ1級、ちょっと自慢、でもブルーコメットさんには足元にも及びませんが)
スキーでは足裏感覚がとても大切スター
ロングターンの中盤で最も荷重のかかる時に体重がかかっているのが、まさしくそのウナカンタン
またコブ斜面を滑る時も移動している重心の真下に常にスキーのセンター(ウナ)が来ていないとバランスを崩す事になる×

これはテニスも共通するはにわ
動きの中で常にセンター(体軸)を意識する事で脱力ができ、重心がウナにあると、重心移動がスムーズなので蹴らなくても楽に速く動けるイシシ
まさにこれは怪我の功名か!?

ブログランキング参加しています! バナーをクリックしていただけると嬉しいです(^^)
にほんブログ村 テニスブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 テニスブログ 男性テニスプレーヤーへ

フィジカル | 投稿者 SAT-TUN 23:12 | コメント(4)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
昨日スポーツマッサージに行ったとき、私の知り合いの人の脛骨筋がガチガチで触っただけでうめき声を上げていた話が出ました。
確かにその人は極端なO脚で股関節と膝が悪いせいか、歩き方もぎくしゃくしているんです。SAT-TUNさん隣のベッドで話を聞いてました?(笑)

ヨッシーさんから聞いたかもしれませんが、私は肩甲骨と股関節が柔らかいので当然O脚ではありません・・・欧米か!

松岡修造は大好きですが、あのラテン系のノリにはついていけません。私はきっとハートが農耕民族なんですね(笑)

SAT-TUNさんとブルーコメットさんはスキーが得意のようですが、私もバーボンなら結構いける口ですよ(笑)
投稿者 はやぶさ 2009/05/23 12:30
はやぶささん、こんばんは!

隣のベッドでメモとってたの、バレちゃいましたね(笑)
肩甲骨と股関節が柔らかいのは、うらやましいですね~
そこが柔軟に使える人は、どんなスポーツでも高いレベルのプレーができるそうです。
はやぶささんも、きっとそうなんでしょうね^^
骨格が欧米で、ハートが農耕民族・・・理想的です。
私は下戸なのでウィスキーもバーボンもイケません^^;
投稿者 SAT-TUN 2009/05/23 22:11
こんにちは!スキーの上手な方はテニスセンスも
抜群なようですね。
内のサークルでも大学時代に競技スキーをやられたご婦人がおられ、
抜群の下半身のバネと脚力で、コートカバー力が凄いです。
私はO脚のうえに短足なので、押して知るべしですね。
仰っている農耕民族の代表的な体型なのですが、
かと言って安定感がある訳でもなく、最悪です。
体重はそこそこ重いのですが、重心を捉える感覚は鈍感です。
テニスの神様は、不公平がお好きなようです!(泣)
投稿者 ヨッシー 2009/05/25 17:19
ヨッシーさん、こんばんは!
いろんなスポーツをやってみると、テニスに生かせる事って意外にたくさんありますね。
私もまだまだなんですが、下半身も脱力できるとバタバタと走らなくても、スムーズに速く動けるので、コツがつかめたらヨッシーさんにお知らせしますね~^^
私も、はやぶささんのようになりたいですね~
今はラケットより、鍬持った方が似合います(涙)
投稿者 SAT-TUN 2009/05/25 22:41
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
最近のコメント
水着 通販 ワンピー…
財布 ブランド 07/12 07:51
猫になりたいさん、こ…
SAT-TUN 12/09 23:46
親切&丁寧なSAT-…
猫になりたい 12/08 00:27
猫になりたいさん、こ…
SAT-TUN 12/05 19:20
SAT-TUNさん、…
猫になりたい 12/03 22:22
SAT-TUNさん…
猫になりたい 12/03 17:56
猫になりたいさん、こ…
SAT-TUN 12/02 22:57
SAT-TUNさん…
猫になりたい 12/02 00:12
※続きです結…
SAT-TUN 12/01 23:28
猫になりたいさん、こ…
SAT-TUN 12/01 23:18
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。