2009年09月19日
課題はメンタルタフネス
先週のシングルスでは試合巧者のベテランプレーヤーにしてやられた
年齢的には私もベテランプレーヤーに入るのだが、何せブランクが長いのでどんなにひいき目に見ても試合巧者とは言えない
考えてみれば20年ぶりにテニスを再開して、二度の膝の故障もあり、まともにテニスしたのは半年くらい
B級といえども、そんな状態で結果を出せる程、甘くはないという事か
むしろ、復帰初戦で2勝できたのをラッキーと思うべきなのかもしれない
「早くB級制覇してA級に!」という思いが強過ぎたのだろう
練習でできた事が試合では殆どできなかったのは相手の巧さのせいもあるが自分自身のメンタル面に大きな問題があったのだと思う
テニスはメンタルに左右されるスポーツ
プロの世界でもランキング1位と100位以内の選手に技術的な差はあまり無く、差があるのはメンタルタフネスだと言う人もいる
ちょっと大袈裟な言い方だが、メンタルが弱いといくら上手くても、凄いショットが打てても勝てないのは理解できる
メンタル面の強化が今後の最重要課題だ
更には試合経験を積む事
プレッシャーのかからない練習でいくらいいショットが打てても、試合でプレッシャーがかかった時に打てなければ宝の持ち腐れ
練習試合でプレッシャーのかかった場面で打てなければ、もっとプレッシャーのかかる大会の試合で打てるわけがない!
そういう場面でも「いつものテニス」ができないと
プレッシャーといえば、試合の序盤で相手にプレッシャーをかけなければ「こいつは怖くない、楽に勝てる」と、メンタル面でアドバンテージを与えてしまう
その反対に、技術や身体能力で大きな差が無い限り、多少相手が上でも精神的優位に立てれば勝つ事ができる
試合の序盤から、可能ならば試合が始まる前から相手にプレッシャーをかける術を学ぶべきだろう
あくまでもフェアな方法で
試合の、最初のゲームが最も重要だろう
たとえ相手のサービスゲームで結果的にはキープされたとしても、相手に「甘いサーブは強打される」とか「何をするかわからない奴」と思わせる事ができたら、その後の試合展開を大きく左右するはずだ
そのためには…
試合開始から100%集中!
最初のポイントはマッチポイントより重要だ!
最初から全開で行こう!
バナーをポチッとしていただけるとうれしいです^^
にほんブログ村
年齢的には私もベテランプレーヤーに入るのだが、何せブランクが長いのでどんなにひいき目に見ても試合巧者とは言えない
考えてみれば20年ぶりにテニスを再開して、二度の膝の故障もあり、まともにテニスしたのは半年くらい
B級といえども、そんな状態で結果を出せる程、甘くはないという事か
むしろ、復帰初戦で2勝できたのをラッキーと思うべきなのかもしれない
「早くB級制覇してA級に!」という思いが強過ぎたのだろう
練習でできた事が試合では殆どできなかったのは相手の巧さのせいもあるが自分自身のメンタル面に大きな問題があったのだと思う
テニスはメンタルに左右されるスポーツ
プロの世界でもランキング1位と100位以内の選手に技術的な差はあまり無く、差があるのはメンタルタフネスだと言う人もいる
ちょっと大袈裟な言い方だが、メンタルが弱いといくら上手くても、凄いショットが打てても勝てないのは理解できる
メンタル面の強化が今後の最重要課題だ
更には試合経験を積む事
プレッシャーのかからない練習でいくらいいショットが打てても、試合でプレッシャーがかかった時に打てなければ宝の持ち腐れ
練習試合でプレッシャーのかかった場面で打てなければ、もっとプレッシャーのかかる大会の試合で打てるわけがない!
そういう場面でも「いつものテニス」ができないと
プレッシャーといえば、試合の序盤で相手にプレッシャーをかけなければ「こいつは怖くない、楽に勝てる」と、メンタル面でアドバンテージを与えてしまう
その反対に、技術や身体能力で大きな差が無い限り、多少相手が上でも精神的優位に立てれば勝つ事ができる
試合の序盤から、可能ならば試合が始まる前から相手にプレッシャーをかける術を学ぶべきだろう
あくまでもフェアな方法で
試合の、最初のゲームが最も重要だろう
たとえ相手のサービスゲームで結果的にはキープされたとしても、相手に「甘いサーブは強打される」とか「何をするかわからない奴」と思わせる事ができたら、その後の試合展開を大きく左右するはずだ
そのためには…
試合開始から100%集中!
最初のポイントはマッチポイントより重要だ!
最初から全開で行こう!
バナーをポチッとしていただけるとうれしいです^^
にほんブログ村