tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

45歳からの挑戦 中年肉体改造計画 20年離れていたテニスを再開、膝の故障を抱えながらも大会復帰を果たした、中年テニスプレーヤーの挑戦の記録です。肉体改造と常識にとらわれないテニスを目指しています。

SAT-TUN
 SAT-TUNへのメールはこちら夢を叶えるための名言


presented by 地球の名言
<<  2009年 9月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事
引っ越しました
10/18 21:09
大切なお知らせ
10/10 21:38
脱力への道~肩肋分離
10/04 01:48
驚異のストレッチ
09/26 23:17
モチベーション
09/12 22:22
アフィリエイトならイークリック

主従関係

あなたは歩いたり走ったりするとき、身体のどこを意識して動かしていますか?

恐らくほとんどの方が「足」と答えるのではないかと思います。
私も少し前までは「足」と答えたでしょう。
しかし、今なら「骨盤」と答えます。

あなたはボールを打つ時どこを意識して動かしますか?
普通なら「腕」や「肩」と答えるでしょう。
上半身と答えた方もいるかと思いますが、これも私の答えは「骨盤」

骨盤の傾きは身体全体に影響を及ぼします。
立っている時に骨盤が後傾すると猫背になってしまいます。
逆に骨盤を後傾させたまま背筋を伸ばそうとすると無理があります。
骨盤(腸骨の突起部と恥骨を結んだ線)を垂直にすると自然に背筋が伸び良い姿勢になります。

つまり、姿勢を決めているのは骨盤なんです。

走る時、止まる時、向きを変える時、スウィングする時の姿勢(バランス)を決めているのは骨盤!
姿勢だけでなく身体の運動の要は骨盤・・・
腰という漢字は、にくづきに要ですねピカ

わかりやすい例は階段を上る時、骨盤を固定して足だけで上がった場合と、骨盤を動かして足がその動きについて来るイメージで上がってみると断然後者の方が楽に上がることができますカンタン

骨盤を動かす意識を持っていると運動の質が変わってきます。
手足を動かすことに意識が行きがちですが、主は骨盤、従は手足ビックリマーク
これを逆にするとギクシャクしたり無理がかかったりしますどーしよー

手足は骨盤の動きについていくように意識改革中です汗
手足が無いかのように意識できるといいんですが失礼しました
なかなか難しいですね~冷や汗

バナーをポチッとしていただけるとうれしいです^^
にほんブログ村 テニスブログ 男性テニスプレーヤーへ
にほんブログ村
フィジカル | 投稿者 SAT-TUN 23:22 | コメント(18) | トラックバック(0)
最近のコメント
水着 通販 ワンピー…
財布 ブランド 07/12 07:51
猫になりたいさん、こ…
SAT-TUN 12/09 23:46
親切&丁寧なSAT-…
猫になりたい 12/08 00:27
猫になりたいさん、こ…
SAT-TUN 12/05 19:20
SAT-TUNさん、…
猫になりたい 12/03 22:22
SAT-TUNさん…
猫になりたい 12/03 17:56
猫になりたいさん、こ…
SAT-TUN 12/02 22:57
SAT-TUNさん…
猫になりたい 12/02 00:12
※続きです結…
SAT-TUN 12/01 23:28
猫になりたいさん、こ…
SAT-TUN 12/01 23:18
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。