2010年04月24日
イメージの力
先週は久し振りのテニスだったので仕方ないと思っていたが、今週も調子が悪く、ボールの勢いが無いばかりか、ミスも目立った。
「う~ん、こりゃまずいな」
まるでラケット買い換えたばかりの頃に逆戻りしたようだ。
「う~ん・・・ってことは・・・腕を使って打っている!?」
しばらくテニスする機会が無かったせいか、昔の打ち方が復活してしまったようだ。
脱力テニスが「新しいプログラム」だとすると、腕や肩の筋力で打つのは「古いプログラム」。
それをアンインストールできればいいのだが人間の脳はそう簡単にはいかない。
新しいプログラムを定着させるには強いイメージが必要だと思う。
脳は具体的にイメージしたもの程、筋肉に適切な指令を出す事ができるそうだ。
しかし間違ったイメージが残っていると適切な指令を出せないのだろう。
イメージトレーニングをしてからコートで練習すると高い効果が期待できるそうだ。
そういえば最近フェデラーの動画見てなかったな~
サークル練習の後半になってようやく調子が出てきて満足できるボールが打てた頃には終了。
(終了間際に自分史上最高のボールが打てた!という記事は次の機会に)
いいイメージが消えないうちに家で素振りしてたら、また妻に叱られました
叱られても素振りは止められない私に応援ポチをお願いします^^;
にほんブログ村
お知らせです^^
アメーバブログでSAT-TUNのひとことブログを開設しました!
こちらもよろしくお願いします^^
「45歳からの挑戦 オヤジテニス進化論」←クリック!
「う~ん、こりゃまずいな」
まるでラケット買い換えたばかりの頃に逆戻りしたようだ。
「う~ん・・・ってことは・・・腕を使って打っている!?」
しばらくテニスする機会が無かったせいか、昔の打ち方が復活してしまったようだ。
脱力テニスが「新しいプログラム」だとすると、腕や肩の筋力で打つのは「古いプログラム」。
それをアンインストールできればいいのだが人間の脳はそう簡単にはいかない。
新しいプログラムを定着させるには強いイメージが必要だと思う。
脳は具体的にイメージしたもの程、筋肉に適切な指令を出す事ができるそうだ。
しかし間違ったイメージが残っていると適切な指令を出せないのだろう。
イメージトレーニングをしてからコートで練習すると高い効果が期待できるそうだ。
そういえば最近フェデラーの動画見てなかったな~
サークル練習の後半になってようやく調子が出てきて満足できるボールが打てた頃には終了。
(終了間際に自分史上最高のボールが打てた!という記事は次の機会に)
いいイメージが消えないうちに家で素振りしてたら、また妻に叱られました
叱られても素振りは止められない私に応援ポチをお願いします^^;
にほんブログ村
お知らせです^^
アメーバブログでSAT-TUNのひとことブログを開設しました!
こちらもよろしくお願いします^^
「45歳からの挑戦 オヤジテニス進化論」←クリック!