2009年08月03日
脱力サーブ
以前記事にした、正面を向き膝に負担が少ない変則サーブはそれなりに形になってきた
しかし、スピードとスピンが安定せず満足できる程ではない
コースが甘くなると、合わせるだけで、たやすくリターンできる
セカンドサーブならなおさらだ・・・
ある程度のレベルまでは通用するかもしれないがトーナメントで勝ち上がって行くには心許無い
サーブ力の強化は最重要課題だ
選択肢は三つ
変則サーブを煮詰めていくか、それとも以前のサーブに戻すか
以前のサーブは半月板を痛めた原因なので再発のリスクが高く、使えない
もう一つの選択肢は全く違うサーブにするか
どちらにするにしても問題は次の大会までに間に合うかどうか
変則サーブは上半身の捻り戻しが鍵だが、これ以上の改良点は思い付かない・・・
ならばダメ元で以前から、試してみたいと思っていたフェデラーのサーブを手本にしてみよう
pinokoさんからアドバイスしてもらった蹴らないサーブなら膝の負担も軽そうだ
ややクローズスタンスで後(右)足をステップせずに打つ。
学生時代からステップして打っていたのですごく違和感がある。
しかし、何本か打っているうちに、ある事に気付いた
下半身の脱力が自然にできる!
ステップして膝を曲げ両足を揃えるのは、バランスを崩しやすく、脱力しているつもりでも、どこかの筋肉に無駄な力が入っている
しかし、肩幅程度のスタンスを保ったままだとバランスを崩しにくい
脱力するためには理想的なスタンスなのだろう
このスタンスから重心を外さないようにスウィングする。
下半身も脱力して自然に膝を曲げ、トロフィーポーズから胸を持ち上げる意識で伸び上がる
結果的には跳んで打っているが、最初から跳ぼうと思っているのではなく自然に跳んでしまったという感覚
蹴る意識は全くない
上半身の捻り戻しも自然に行なえ、肩の入れ替えがスムーズで胸を持ち上げる意識以外は無意識で行なえる
何より、手足の意識を消し体幹の筋力だけで打つことができた!(あくまでも感覚だが)
驚きだった・・・
こんなに脱力が自然にできるなんて!
変則サーブの時は意識しないと脱力できなかった
意識して脱力するのは、本当の脱力ではないと気付いた
肝心のスピードとスピンは・・・
スピードは十分、スピンはかなり強くかかっている
一日練習しただけで、満足のいくサーブが打てた事には、自分でも驚きだった
コントロールに問題があるが、これは練習を重ねれば解決できるレベル
これなら次の大会に間に合いそうだ
無理なく、効率的な身体の使い方ができるサーブ
ちょっと真似するだけでこんなに脱力できるなんて・・・
フェデラーのスウィングは脱力するための究極の形だと身をもって知る事ができた!
バナーをポチッとしていただけるとうれしいです^^
にほんブログ村
しかし、スピードとスピンが安定せず満足できる程ではない
コースが甘くなると、合わせるだけで、たやすくリターンできる
セカンドサーブならなおさらだ・・・
ある程度のレベルまでは通用するかもしれないがトーナメントで勝ち上がって行くには心許無い
サーブ力の強化は最重要課題だ
選択肢は三つ
変則サーブを煮詰めていくか、それとも以前のサーブに戻すか
以前のサーブは半月板を痛めた原因なので再発のリスクが高く、使えない
もう一つの選択肢は全く違うサーブにするか
どちらにするにしても問題は次の大会までに間に合うかどうか
変則サーブは上半身の捻り戻しが鍵だが、これ以上の改良点は思い付かない・・・
ならばダメ元で以前から、試してみたいと思っていたフェデラーのサーブを手本にしてみよう
pinokoさんからアドバイスしてもらった蹴らないサーブなら膝の負担も軽そうだ
ややクローズスタンスで後(右)足をステップせずに打つ。
学生時代からステップして打っていたのですごく違和感がある。
しかし、何本か打っているうちに、ある事に気付いた
下半身の脱力が自然にできる!
ステップして膝を曲げ両足を揃えるのは、バランスを崩しやすく、脱力しているつもりでも、どこかの筋肉に無駄な力が入っている
しかし、肩幅程度のスタンスを保ったままだとバランスを崩しにくい
脱力するためには理想的なスタンスなのだろう
このスタンスから重心を外さないようにスウィングする。
下半身も脱力して自然に膝を曲げ、トロフィーポーズから胸を持ち上げる意識で伸び上がる
結果的には跳んで打っているが、最初から跳ぼうと思っているのではなく自然に跳んでしまったという感覚
蹴る意識は全くない
上半身の捻り戻しも自然に行なえ、肩の入れ替えがスムーズで胸を持ち上げる意識以外は無意識で行なえる
何より、手足の意識を消し体幹の筋力だけで打つことができた!(あくまでも感覚だが)
驚きだった・・・
こんなに脱力が自然にできるなんて!
変則サーブの時は意識しないと脱力できなかった
意識して脱力するのは、本当の脱力ではないと気付いた
肝心のスピードとスピンは・・・
スピードは十分、スピンはかなり強くかかっている
一日練習しただけで、満足のいくサーブが打てた事には、自分でも驚きだった
コントロールに問題があるが、これは練習を重ねれば解決できるレベル
これなら次の大会に間に合いそうだ
無理なく、効率的な身体の使い方ができるサーブ
ちょっと真似するだけでこんなに脱力できるなんて・・・
フェデラーのスウィングは脱力するための究極の形だと身をもって知る事ができた!
バナーをポチッとしていただけるとうれしいです^^
にほんブログ村