2010年08月08日
残暑見舞い
北海道もようやく本格的な夏を迎え、今年も娘と一緒にクワガタ採りに精を出しているSAT‐TUNです。
本格的な夏と言っても北海道は30℃を越えるのはほんの数日しかないので本州以南の方に言わせれば「一瞬で終わる夏」なんですが。
暑さはまだまだ厳しいですが暦の上では昨日が立秋なので「暑中見舞い」ではなくて「残暑見舞い」になるそうです。
この時期のテニスは熱中症に注意しなければならないのはもちろんですが、冷房の効き過ぎで風邪にも注意が必要でしょうね。
冷房で風邪と言えば面白い動画を見つけたので「暑気払い(?)」にご覧ください!
ちなみにこの動画は某TV番組でも放送されたもので、サッカーW杯南アフリカ大会アジア一次予選でバーレーンが引き分け以上なら最終予選進出が決まるという試合の一部です。
場面は1点差でリードされていたバーレーン(赤いユニホーム)が試合終了間際に同点ゴールを決め追いついたところです。
バーレーンのアナウンサーの日本語に聞こえちゃう名(迷)実況をお楽しみください!
いかがでしたか?
SAT‐TUNはツボに入ってしまい抱腹絶倒でした(笑)
暑気払いになったでしょうか?
なりませんよね(笑)
でも気分転換にはなったでしょ?
エアコンが故障して冷房のボタンが押せない私に応援ポチをお願いします^^;
にほんブログ村
本格的な夏と言っても北海道は30℃を越えるのはほんの数日しかないので本州以南の方に言わせれば「一瞬で終わる夏」なんですが。
暑さはまだまだ厳しいですが暦の上では昨日が立秋なので「暑中見舞い」ではなくて「残暑見舞い」になるそうです。
この時期のテニスは熱中症に注意しなければならないのはもちろんですが、冷房の効き過ぎで風邪にも注意が必要でしょうね。
冷房で風邪と言えば面白い動画を見つけたので「暑気払い(?)」にご覧ください!
ちなみにこの動画は某TV番組でも放送されたもので、サッカーW杯南アフリカ大会アジア一次予選でバーレーンが引き分け以上なら最終予選進出が決まるという試合の一部です。
場面は1点差でリードされていたバーレーン(赤いユニホーム)が試合終了間際に同点ゴールを決め追いついたところです。
バーレーンのアナウンサーの日本語に聞こえちゃう名(迷)実況をお楽しみください!
いかがでしたか?
SAT‐TUNはツボに入ってしまい抱腹絶倒でした(笑)
暑気払いになったでしょうか?
なりませんよね(笑)
でも気分転換にはなったでしょ?
エアコンが故障して冷房のボタンが押せない私に応援ポチをお願いします^^;
にほんブログ村
こちらは、少し暑さも落ち着いたようです。
とはいえ、コート上は酷暑ですが(笑)
台風4号が東北、北海道に接近しているようです、
十分気をつけてください。
ご心配いただき感謝します。
今日は北海道の太平洋側で大雨になりました。
夕方には雨も上がったので一安心です。
そちらはまだまだ暑そうですね。
熱中症にはお気をつけくださいませ。
私は「背すじを伸ばす」、「腰を回す」、「身体の回転を使う」など、表面上の感覚しか持てません。
鈍いのか、注意力が不足しているのでしょう・・・(^^;
20年前にバイクで北海道を頻繁にツーリングした頃は「北海道ではエアコンは要らないな」という認識でした。
今、北海道に頻繁に行くようになって認識が変わりました。
北海道でもエアコンは要りますね(^^;
エアコンの故障が早く直ることを祈っています(笑)
突然ですが、Yahooのブログとメールが使えなくなりました(^^;
理由は分かりませんし、再開の目処も立っていません。
日ごろの行いの悪さでしょうか・・・
でも、全くめげずに再起を目指します。
テニスは当然継続です!
>突然ですがYahooのブログとメールが使えなくなりました(^^;
理由は分かりませんし、再開の目処も立っていません。
これは一大事!!!!
Yahooのトラブルかと思いきや他のブログは問題ないようなので誤って削除されてしまったのでしょうか?
う~ん、ヤバそうですね(汗)
私なら激しく落ち込む事態にもかかわらず、めげずに前向きなオヤジAさんに感心しました。
オヤジAさんの強さの一端を見た気がします。
話は変わりますが、私の身体感覚の表現は以前私のバイブルとして紹介した「究極の身体」(高岡英夫著)の受け売りです^^;
「きっとこれがそうなんだろう」という程度の感覚ですから、たいしたものじゃありません(汗)
ただ、ひとつ自信を持って言えるのは自分の身体がどうなっているかという感覚は敏感になりました。
これは怪我を経験し、関節や筋肉の状態に常に注意を払うようになったからだと思います。
オヤジAさんもきっとそういう感覚は持っていらっしゃると思いますよ^^
私も同じでした。
ただ気づいていないだけで、分かれば「なんだ、これか!」という感じだと思いますよ^^
コメントありがとうございます!
スポーツを愛する者にとって怪我ほど辛いものはありませんよね。
このブログを立ち上げた理由に「怪我に負けたくない」という気持ちを鼓舞させることと、「同じ境遇の人に希望を持ってもらえたらいいな」という気持ちがあったからです。
だからKenさんのようなコメントは本当に嬉しいんです。
今は不安な気持ちでいっぱいだと思いますが、半月板損傷は繰り返さなければテニスはまたできます!
希望を持って頑張ってください!
まずは信頼できるスポーツドクターに診てもらい適切な処置をしてもらうことが大切です。
安易に「切除手術しましょう」と言う医者は避けたほうが無難です。手術は最終手段と思ってください。
微力ながらKenさんの回復のお役に立てればと思います。
メールはページ左上の「へのへのもへじボール」の下に「SAT-TUNへのメールはこちら」からメールフォームに入れますので、何かありましたらこちらからお願いします。
頑張ってください!応援しますよ^^
お久しぶりです。自分ブログと日差しの強い中での
テニスはおさぼり状態ですが インドアで続けています。
お陰様にて私もSAT-TUN さんに励まされ 高岡英夫著を2冊買い込んで勉強させて頂きました。結果もう膝は
真直ぐ伸ばせないのではとか 何かの拍子にまた出来なく
なるのではという不安がありましたが、療法と更に必要な
筋力をつけることにより、2ヶ月間の休養の後にテニス再開
出来ました。振替が溜り また自分が何処まで出来るか試し
たくて一日6レッスン受けたら、膝の苦しさに追い込まれ
再び週一のレッスンに。今度は自分の身体の状態を知り
ながら頑張れる様になりました。肩甲骨、骨盤、血流
筋肉の使い方等 沢山感覚として捉えることが出来ました。
一つのショットに 自然に身体が動くのが楽しくなりました^ ^!
テニスができるまで回復してよかったですね!
おそらく筋肉のコンディションが良いときは殆ど痛みもないのではないかと思います。
特定の部位だけに負荷がかかるような動きや、疲労が蓄積した状態だと再発の恐れがあるので十分ケアしてくださいね。
ゆる体操を欠かかさなければ大丈夫と思います。
>今度は自分の身体の状態を知り
ながら頑張れる様になりました。肩甲骨、骨盤、血流
筋肉の使い方等 沢山感覚として捉えることが出来ました。
一つのショットに 自然に身体が動くのが楽しくなりました^ ^!
おぉ~、素晴らしいですね^^
自分の身体との対話ができると、新しい発見がたくさんありますよね!
健康になるのはもちろんのこと身体の無理のない理想的な動き方も分かってくるのでテニスもレベルアップするはずです。
きっと、まだまだ進化できますよ!楽しみですね!!
勇気のでますお返事ありがとうございます。半月板損傷は長く前からのようで、膝が腫れて1週間で治まり、テニスを行うという繰り返しでした。先日の検査では、腫れが引いていましたが、痛みが少しありMRIをとりました。昨日も右膝は少し腫れていますが、痛みがあまりないので膝の上下にキネシオテープを巻いてかつサポーターをつけてテニスを行いました。半月板損傷は直らないので、SAT-TUNさんのようにコアを鍛え、肉体改造し、テニスを続けていけたらと思います。
質問なのですが、SAT-TUNさんはテニスを行うときに膝のサポートはどのようにされていますか?もし、良いサポーター等ありましたら教えていただけると幸いです。
痛みがあるうちは膝の関節とその周辺の筋肉のバランスが狂っている可能性が大きいので、無理なさらないほうが良いかと思います。
半月板自体は神経が無いので痛みません。痛みを感じているのはその周辺の筋肉や腱などで、恐らく強張っている筋肉があるはずですからそこを軽いストレッチやマッサージでほぐしてやると膝の痛みが軽減すると思います。
テーピングはこちらの張り方が効果を感じられました。
http://www.battlewin.com/cource/howto_roll/knee/03/index.html
日常生活の時はキネシオ、テニスのときは伸縮テープと使い分けていました。
サポーターは安心感が得られる程度で半月板損傷にはあまり効果は無いようです。
効果を感じたのはCW-Xのスタビライクスで筋肉の疲労軽減にもなるのでお勧めです。サポーターより高価ですが・・・
http://www.wacoal.jp/product/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_CD=HZO549&SEASON_CD=10AW
最も効果的なのはプレー前後のストレッチやマッサージ、入浴などで筋肉をやわらかくしてやることです。
上のbowlさんにも紹介したのですが整体や高岡英夫氏の「ゆる体操」も効果ありますね。
一番大切なのは身体全体のバランスです。
これは素人ではどうにもならないので整体などで矯正してもらうのと正しい姿勢をとることで回復を早めてくれると思います。
かなり根気が要りますが、毎日地道にコツコツ続けていけば改善します。
頑張ってくださいね!
詳細にありがとうございます。
ブログを拝見しまして、コアトレーニングの本も入手し、トレーニングも始めました。お返事の内容も参考に改善できるように、テニスの試合で納得できる戦いができるように目標を持ち、頑張りたいと思います。これからもブログ楽しみにしております。いままで訪問した中で、一番情熱と真実、向上心、勇気を感じます。いろいろありがとうございました。感謝しております。
なにしろテニス馬鹿なので膝を怪我しても、テニスを止めようという常識的な思考が働きませんでした。
そんな馬鹿にお褒めの言葉を頂き恐縮です。
怪我の克服は忍耐と犠牲を必要としますが、それによって得たり学んだりすることも少なくありません。
リハビリ=テニスのレベルアップと言ってもいいかもしれません。
Kenさんの完全復活をお祈りします。