2010年07月11日
タイミング
ここ最近、ストロークがフォア、バック共にいい感じで脱力して打てています。
前回記事にした壁打ちをハイスピードカメラのスロー動画でチェックしてみたら、最初の数分はインパクトからフォロースルーまでに力みがみられましたが、途中から骨盤の意識(特に右側)ができてからはスムーズに脱力できていました。
脱力だけでなくタイミングも大切ですね。
打点が合えばいいというものではありません。
これにはスイングだけでなくフットワークから合わせていく必要があります。
戸村さんのブログには『自然と「動き出すタイミングを体が取ろう」とします。これがスプリットステップです。』と書いてありました。
大切なのはスプリットステップそのものではなく、タイミングを取ることなんでしょうね。
また脱力してスイングするにも骨盤を回すタイミングが大切だと思います。
例えばスイングのタイミングが遅れていたら骨盤を回して生まれるパワーを腕、ラケットに伝えることはできません。
全てのタイミングが完璧に合った時に会心のショットが打てるという事がわかりました。
どんなに完璧なスイングをしてもインパクトのタイミングが合っていなければミスショットにつながります。
タイミングがずれていても腕の筋力で強引に振れば、それなりのボールは打てます。
でも、そんな事続けていたら手首や肘を壊してしまうのは目に見えていますね。
逆にタイミングが合っていればラケットを合わせるだけで意外に良いボールを打つことができます。
フォームやスイング、フットワークを気にするよりも、良いタイミングで打つことに集中した方が結果的に良いスイング、フットワークになるようですね!
基本中の基本なのかもしれませんが改めてその重要性に気がついたSAT‐TUNでした。
夫婦間のタイミングは???な私に応援ポチをお願いします^^;
にほんブログ村
前回記事にした壁打ちをハイスピードカメラのスロー動画でチェックしてみたら、最初の数分はインパクトからフォロースルーまでに力みがみられましたが、途中から骨盤の意識(特に右側)ができてからはスムーズに脱力できていました。
脱力だけでなくタイミングも大切ですね。
打点が合えばいいというものではありません。
これにはスイングだけでなくフットワークから合わせていく必要があります。
戸村さんのブログには『自然と「動き出すタイミングを体が取ろう」とします。これがスプリットステップです。』と書いてありました。
大切なのはスプリットステップそのものではなく、タイミングを取ることなんでしょうね。
また脱力してスイングするにも骨盤を回すタイミングが大切だと思います。
例えばスイングのタイミングが遅れていたら骨盤を回して生まれるパワーを腕、ラケットに伝えることはできません。
全てのタイミングが完璧に合った時に会心のショットが打てるという事がわかりました。
どんなに完璧なスイングをしてもインパクトのタイミングが合っていなければミスショットにつながります。
タイミングがずれていても腕の筋力で強引に振れば、それなりのボールは打てます。
でも、そんな事続けていたら手首や肘を壊してしまうのは目に見えていますね。
逆にタイミングが合っていればラケットを合わせるだけで意外に良いボールを打つことができます。
フォームやスイング、フットワークを気にするよりも、良いタイミングで打つことに集中した方が結果的に良いスイング、フットワークになるようですね!
基本中の基本なのかもしれませんが改めてその重要性に気がついたSAT‐TUNでした。
夫婦間のタイミングは???な私に応援ポチをお願いします^^;
にほんブログ村